ジョジョの奇妙な冒険

【ゲブ神】『ジョジョの奇妙な冒険』スタンド考察ーッ!

『ジョジョの奇妙な冒険』(ジョジョのきみょうなぼうけん)とは、漫画家 荒木飛呂彦先生による日本の漫画作品である。

略称はもちろん「ジョジョ」

 

集英社『週刊少年ジャンプ』に1986年から2004年まで、2005年からは集英社『ウルトラジャンプ』に、長期にわたって連載されている。

 

荒木先生の独創的な「絵のタッチ」「キャラクターとそのポーズ(通称:ジョジョ立ち)」「擬音(例:ゴゴゴ…,メメタァ!など)」にはある種の“中毒性”があり、コアなファンも多い。

※「ジョジョ立ち」は、荒木先生が20代の頃に行ったイタリア旅行にて「ミケランジェロなどの彫刻から強い影響を受けた」と語っている。

※シリーズ単行本は100巻を越え、累計発行部数は2016年12月の時点で1億部を突破している。

 

作品の軸となるテーマは『人間讃歌』

 

ストーリー全体を端的に言えば、「ジョースター一族」と邪悪な吸血鬼と化した「ディオ・ブランドー(DIO)」やその「後継者たち」が、1世紀以上に亘って繰り広げる戦いを描く”大河群像劇”。

 

1人の人物を主人公としておらず、主人公が変わるごとに「第○部(○部分に数字)」と部数が進み、作品のサブタイトルも変わる形式を取り入れている。

主人公が変わるだけでなく、作品の舞台ジャンルも各部ごとに変化していく。

 

ジョジョを語る上で不可欠なものは「スタンド(幽波紋)」という設定である。

 

 

「スタンド(幽波紋)」は、その人物独自の守護霊のようなもの。

人物のそばに立つ(=stand)ことからこう呼ばれる。

個々に様々な「特殊能力」を持つ。

“自分の分身”とも言え、基本的に”スタンドのビジョン”は”スタンド使い”にしか見えず、スタンドがダメージを受けると”本体”であるその人物もダメージを受ける。

※「スタンド(幽波紋)」は、”第3部”初登場で以降のパートでも主軸となる設定である。

 

 

スタンド『ゲブ神』の能力ーッ!

スタンド名 ゲブ神
本 体 ンドゥール
初登場パート 第3部

 

『ゲブ神』(エジプト9栄神の1つ)とは、第3部に登場する宿敵「ディオ(DIO)」の手下である『ンドゥール』のスタンドである。

 

腕のような形をしている水(液体状なので変形可能)のスタンド。

 

「素早い水のスタンドを動かし切れ味ある攻撃を仕掛ける」というスタンドだ。

 

砂などの地面に染み込み、姿を消したり出したり自由にできる。

 

本体の『ンドゥール』“盲目”であるが、地面に立てた「杖」を伝わる相手の動きの“音”を巧みに聴き、その場所を特定して強烈な刃物状の攻撃を放つ。

 

彼は、秀でた“洞察力”で戦況を読むことも得意である。

 

比較的遠くから、スタンドを操ることができるようだ。

 

主人公の承太郎チームの1人「花京院典明」の目を”失明”間際に追い込む程の超強力な攻撃力を有している。

 

 

スタンド『ゲブ神』の感想ッ!

スタンド名 ゲブ神
デザイン ★★☆☆☆
強さ ★★★★☆
WANT TO BE ★★☆☆☆

※デザイン:スタンドのルックス・造形の個人的評価点【5点満点】

※強さ:スタンドの強さ(パワー、スピード、能力面など)の個人的評価点【5点満点】

※WANT TO BE:個人的にそのスタンドの能力者になりたい度合【5点満点】

 

スピード・攻撃力ともに凶悪なスタンドですな!

 

『ンドゥール』がもし盲目では無かったら、更なる強敵となった可能性がありますよねッ!?

 

もしくは、彼が盲目だったからこその「研ぎ澄まされた強さ」だったのかも(「座頭市」のように)!?

 

「承太郎(スタープラチナ)&イギー(ザ・フール)」VS『ンドゥール(ゲブ神)』のアクロバティックな頭脳戦!筆者おすすめ場面の1つですーッ!

 

『死ぬのはこわくない しかし あの人に見捨てられ 殺されるのだけはいやだ』

悪には悪の救世主が必要なんだよ フフフフ