ジョジョの奇妙な冒険

【キッス】『ジョジョの奇妙な冒険』スタンド考察ーッ!

『ジョジョの奇妙な冒険』(ジョジョのきみょうなぼうけん)とは、漫画家 荒木飛呂彦先生による日本の漫画作品である。

略称はもちろん「ジョジョ」

 

集英社『週刊少年ジャンプ』に1986年から2004年まで、2005年からは集英社『ウルトラジャンプ』に、長期にわたって連載されている。

 

荒木先生の独創的な「絵のタッチ」「キャラクターとそのポーズ(通称:ジョジョ立ち)」「擬音(例:ゴゴゴ…,メメタァ!など)」にはある種の“中毒性”があり、コアなファンも多い。

※「ジョジョ立ち」は、荒木先生が20代の頃に行ったイタリア旅行にて「ミケランジェロなどの彫刻から強い影響を受けた」と語っている。

※シリーズ単行本は100巻を越え、累計発行部数は2016年12月の時点で1億部を突破している。

 

作品の軸となるテーマは『人間讃歌』

 

ストーリー全体を端的に言えば、「ジョースター一族」と邪悪な吸血鬼と化した「ディオ・ブランドー(DIO)」やその「後継者たち」が、1世紀以上に亘って繰り広げる戦いを描く”大河群像劇”。

 

1人の人物を主人公としておらず、主人公が変わるごとに「第○部(○部分に数字)」と部数が進み、作品のサブタイトルも変わる形式を取り入れている。

主人公が変わるだけでなく、作品の舞台ジャンルも各部ごとに変化していく。

 

ジョジョを語る上で不可欠なものは「スタンド(幽波紋)」という設定である。

 

 

「スタンド(幽波紋)」は、その人物独自の守護霊のようなもの。

人物のそばに立つ(=stand)ことからこう呼ばれる。

個々に様々な「特殊能力」を持つ。

“自分の分身”とも言え、基本的に”スタンドのビジョン”は”スタンド使い”にしか見えず、スタンドがダメージを受けると”本体”であるその人物もダメージを受ける。

※「スタンド(幽波紋)」は、”第3部”初登場で以降のパートでも主軸となる設定である。

 

 

スタンド『キッス』の能力ーッ!

スタンド名 キッス
本 体 エルメェス・コステロ
初登場パート 第6部

 

『キッス』とは、第6部の主人公「空条徐倫」ののちの仲間となる1人『エルメェス・コステロ』のスタンド。

 

スラっとした体型の「ヒト型」のスタンドで、頭部に細いキノコのような多数の突起があるのが特徴的である。

 

“シール”を手から出現させることができ、『エルメェス』自身にも貼ることが可能。

 

そのシールが貼られた物は2つに”分離”する。

 

“分離”と言っても「半分になる」訳ではなく、「コピーができる」という表現が正しい。

 

この貼られたシールが剥がれると”分離状態”から元に戻るのだが、その際多少の“破壊”が起こる。

 

例えば、シールを剥がして元に戻る時の“破壊ダメージ”を相手に与えたり、元に戻る時を“移動手段”として使ったり、呼吸ができない(溺れている)水中で自身の鼻に貼り、“鼻を2つに増やし“その片方で呼吸することで難を逃れたりできるのである。

 

また、『キッス』自体のラッシュ(拳の連打)超強力である。

 

 

スタンド『キッス』の感想ッ!

スタンド名 キッス
デザイン ★★★★★
強さ ★★★★☆
WANT TO BE ★★★★★

※デザイン:スタンドのルックス・造形の個人的評価点【5点満点】

※強さ:スタンドの強さ(パワー、スピード、能力面など)の個人的評価点【5点満点】

※WANT TO BE:個人的にそのスタンドの能力者になりたい度合【5点満点】

 

『キッス』スレンダー&シャレオツなデザインは個人的に大好きです(笑)

 

この『キッス』のフィギュアキーホルダーを所有していますが、全体の造形はもちろんのこと、実は“脚線美”が素晴らしいーッんです!(笑)

 

シールのデザイン(オシャレなキスマーク)も激推しですーッ!

 

スタンド自体が魅力的なのは言うまでもありませんが、本体の『エルメェス』カッコ良過ぎるのもぜひチャックしておきたいポイントですねッ!

 

女性である『エルメェス』でありますが、彼女の言動・言葉から感じられる「漢気」は計り知れません。

 

その「漢気」故、ネット上では“ジョジョ三大兄貴”に数えられているキャラクターなのです!(残りの2人は、「虹村形兆(第4部)」「プロシュート(第5部)」)

 

グロリアのぶんだあああーッ これも!これも!これも!これも!これも!これも!これも!これも!これも!