リングにかけろ

リングにかけろ 名勝負を振り返る 都大会決勝 高嶺竜児vs剣崎順PART①

「リングにかけろ」概要

作者/車田正美

掲載誌/週刊少年ジャンプ

連載期間/1972年2号~1981年44号

主な登場人物/高嶺竜児 高嶺菊 剣崎順 香取石松 志那虎一城 河井武士 など

主人公高嶺竜児がプロボクサーだった亡き父の遺志を継いで世界チャンピオンを目指すべく、姉である菊の教えを受けて成長していくいわゆるスポ根系のボクシング漫画。

略称「リンかけ」

リングにかけろ 名勝負 都大会決勝 高嶺竜児vs剣崎順 PART①

剣崎の異変

都大会の決勝は竜児と剣崎の通算3度目の勝負となった。

1度目は竜児の勝利。

2度目は判定で剣崎の勝利。

そして両者1勝1敗で迎えた今回の3度目で雌雄を決することになったのだ。

ROUND1 運命のゴング。

開始早々、剣崎の右ストレートが竜児の顔面にヒット!

竜児ダウン。

だがパンチを打った剣崎も顔をしかめて、ロープへとあとずさる。

パンチを打った右腕を押さえているのを見ると、どうやら相当腕を痛めているようだ。

ROUND2

2人の攻防は速すぎて、パンチがまともに見えない

パンチは見えぬが確実に互いの肉体を傷つけあっていることだけはほとばしる鮮血やボロボロになっていくユニフォームでわかる。

このとき、すでに2人とも超人の片鱗を見せていた。

今度は竜児の会心の一撃、必殺右ストレートが剣崎をとらえる。

剣崎たまらずダウン。

(この勝負もらったぜ)

ダメージをもらったにもかかわらず、剣崎は竜児の右ストレートを受けて、なぜか勝利を確信したようだ。

ここで剣崎の専属ドクター

この試合は最初から避けるべきだった

と剣崎のマネージャーを務める金平に苦言を呈す。

ギャラクシアンエクササイザーの使用過多で剣崎の両腕の状態は相当悪いと判断しているようだ。

仮にこの試合で剣崎が勝ったとしても栄光と破滅がいっしょに訪れるかもしれない」と

さらにドクターは不吉な予言をした。

剣崎ガールズの後押し

そんな剣崎の劣勢を見て、にわかに黄色い声が会場を埋めつくす。

ジュン・イズ・ザ・グレーティスト!

YEA!

ジュン・イズ・ザ・ビューティフル!

YEA!

ジュン・イズ・ザ・キング!

レッツゴー JUN!!!!

剣崎の親衛隊、その名も剣崎ガールズである。

ざっと見積もっても総勢2~30名はいそうな昭和風に表現すると、かわいこちゃん揃いチアガールたちが

ボンボンを振り、両足を高くあげ、剣崎を懸命に後押しする。

その黄色い声に目覚めた剣崎が立ち上がって、試合再開。

竜児は剣崎の異変に気づきながらも、とどめの右ストレートを打ちにいく。

だめだ、右ストレートを打っちゃいけなーーい!と菊が叫ぶが、超満員に埋めつくされた観衆の歓声にかき消されて、竜児には届かない。

竜児ダウン。

またしてもパンチが見えない。

一体何が起こったのか、当の竜児でさえもわからなかった。

剣崎は竜児の右ストレートに合わせるように、左フックをカウンターでテンプルに放ったのだ。

カウンターパンチは相手のパンチに自分のパンチの威力がそのまま加わって、倍のダメージを受ける。

つまり竜児の右ストレートの威力がそのまま、自分に返ってくるというわけだ。

ワン・ツー・スリー……..エイト

エイトカウントでやっとこさ竜児が立ち上がったところで、2R終了のゴング。

両者一歩も譲らない白熱した展開。

一体勝つのはどっちだ?

PART2に続く。