リングにかけろ

リングにかけろ チャンピオンカーニバルをダイジェストで振り返るPART②

「リングにかけろ」 概要

作者/車田正美

掲載誌/週刊少年ジャンプ

連載期間/1972年2号~1981年44号

主な登場人物/高嶺竜児 高嶺菊 剣崎順 香取石松 志那虎一城 河井武士 など

主人公高嶺竜児がプロボクサーだった亡き父の遺志を継いで世界チャンピオンを目指すべく、姉である菊の教えを受けて成長していくいわゆるスポ根系のボクシング漫画。

略称「リンかけ」

チャンピオンカーニバルをダイジェストで振り返るPART②

準決勝 香取石松 (千葉代表) vs 河井武士 (新潟代表)

チャンピオンカーニバルのベスト4進出者は高嶺竜児、志那虎一城、香取石松、河井武士の4名で彼らがのちに日本Jr代表のメンバーとなる。

つまりこの4名の直接対決はこれが最後ということだ。

準決勝初戦はケンカチャンピオンこと香取石松vs越後の貴公子河井武士。

試合前、陽気なキャラクターの石松は珍しくナーバスになって菊に愚痴をこぼす。

河井と自分を比べたとき、容姿にしても境遇にしても月とすっぽんであることを嘆く。

だからこそ河井のように生まれ持っての美貌と才能の上にあぐらをかいているようなやつには絶対負けたくない。

と菊の前で勝利を誓う。

しかし、いざリングに上がると、石松のパンチは河井にかすりもせず、逆に河井の右ストレートがきれいに決まる。

石松はパンチを受けて倒れた瞬間に足に捻挫を負ってしまった。

しかし捻挫の足をもろともせず、ジャンプ一番、河井の顔面へお返しの一発を決める。

今大会無傷を誇っていた河井の端正な顔に初めて傷がついた。

このとき石松が放った体重の乗ったパンチがのちの必殺技ハリケーンボルトにつながっていくと思われる。

これで石松のペースになるかと思いきや反撃もここまで。

大変なことをしてくれましたね

静かにキレた河井は反撃のラッシュ、最後は強烈な右フックで石松をマットに沈める。

フィニッシュとなった河井の右フックをよ~く見ると、追い打ちのエルボーが加えられていた。

顔のきれいなわりにはやることきたないな、お前」と菊。

河井の反則は菊には全てお見通しだった。

この時の河井は華麗なテクニックもさることながら、インサイドワークにも非情に長けていた。

準々決勝 高嶺竜児 (東京代表) vs 志那虎一城 (京都代表)

準決勝2試合目は高嶺vs志那虎の一戦。

「リンかけ」ファンにとっては待ってましたの目玉カードだ。

というのもこの組み合わせは都大会で1度実現しているのだが、その時の試合のディテールは省略され、竜児が志那虎に圧勝するシーンだけが描かれた、あまりにもさびしい結末だった。

だが、今回はちがう。以前にお伝えした志那虎の強さの秘密、刀扇風機のエピソードが前フリとして試合前に披露されたからだ。

この前フリに否が応にも期待は高まる。なんせ準決勝だしな。

ところがいざ試合が始まると思いのほか展開は早く、1Rはあっという間に終了。

戦前の菊の推測通り、志那虎の右手はピクりとも動かない

左だけに照準を絞れ、ローリングサンダーを出した時がチャンスだ!

この菊のアドバイス通り、2R開始直後、志那虎が放ってきたローリングサンダーの3つパンチの合間を縫って、必殺のブーメランフック炸裂!!

志那虎、またしてもあっけなくKO負け!!

えっ? もう終わり。うそやん。

右手を使えない志那虎と爆裂成長中の竜児との差は想像以上に大きかったということで、この結果を受け止めるしかあるまい。

おわりに

今回はチャンピオンカーニバルをダイジェストで振り返ると題しまして、準決勝の模様をお伝えしました。

次回はいよいよ決勝戦。高嶺竜児と河井武士の白熱の一戦をお伝えします。

どうぞお楽しみに!